上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

台北にあるGalleria H. のグループ展に出品中です。以下、展覧会詳細です。
installation view -
www.kiminsook.com Date: 10 Jan - 15 Feb 2015
Venue: Galleria H.
Address: No.12-1, Ln. 58, Sec. 1, Xinsheng S. Rd., Zhongzheng Dist., Taipei City 100, Taiwan
Website:
www.galleriah.comArtists:
區秀詒 / AU Sow-Yee (MY/TW), 金仁淑 / KIM insook (JP/KR), 李若玫 / LEE Jo Mei (TW), Tayeba Begum Lipi (BD), Typokaki (MY), 吳佩珊 / WU Pei-Shan (TW)
Curator: Nobuo TAKAMORI (TW/JP)
- 2015/01/10(土) 22:24:26|
- 二ムにささげる手紙
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Retelling Tales of the Cherry Blossoms
MIO PHOTO AWRD PRIME selected artist solo exhibition
Selection Committee KASAHARA Michiko (Chief Curator, Tokyo Metropolitan Museum of Photography)Web: www.miophoto.jp
Artist Talk
Date: 5 Dec 2014
Hour: 11:00 - 12:30
Venue: VISUAL ARTS OSAKA PROFESSIONAL TOTAL CREATIVE SCHOOL, 3F Arts Hall
MAP: www.visual-arts-osaka.ac.jp
2013年のMIO PHOTO OSAKA公開ポートフォリオレビューで笠原美智子さんにベストポートフォリオに選んでいただき、10年ぶりに大阪にて個展を開催することになりました。sweet hours、サイエソ:はざまから、Continuous Way:少年達から少年たちへ、go-betweensなど、2001年から2014年に制作した作品群を一挙公開いたします。

installation view -
Click!
- 2014/12/03(水) 17:58:40|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2012年にDAEGU PHOTO BIENNALEポートフォリオレビュー優秀作家展に出品します。
<サイエソ:はざまから>シリーズより女の一生でまとめました。

installation view -
www.kiminsook.comENCOUNTER Ⅲ(Exhibition of Chosen Recipients in 2012 PORTFOLIO REVIEW)Exhibition Period: 12 Sep - 19 Oct 2014
Venue: Daegu Culture & Arts Center, Room1
Open Hours: 10:00 - 19:00
Artist: KIM insook, KWON Jihyun, RYU Hyunmin, LIM Hyongtae
Web: daeguphoto.com
- 2014/09/12(金) 23:16:05|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ドイツのデュッセルドルフ市が運営するAtelier am Eckというギャラリーにて展覧会を開催します。Atelier am Eckはデュッセルドルフ市がアーティストインレジデンスプログラムに招いた作家の作品を発表するスペースです。5月から7月の間、国立現代美術館のゴヤンアートスタジオから国際交換作家としてデュッセルドルフ市のスタジオに滞在しています。
現在森美術館の<ゴー・ビトウィーンズ:こどもを通して見る世界>展にて発表中の<SAIESEO:はざまから>シリーズより写真作品とビデオ作品、インスタントラーメンを使ってヨーロッパの中のアジア人を表す新作のオブジェを発表します。
オープニングの日に来館した方々とインスタントラーメンを使ったパフォーマンスを行います。
- 2014/06/28(土) 06:01:14|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

installation view -
www.kiminsook.comGo-Betweens: The World Seen through Children
ゴー・ビトウィーンズ:子供を通してみる世界Exhibition Period: May 31 - August 31 2014
Venue: Mori Art Museum (53F Ropponngi Hills Mori Tower)
Curated by: Araki Natsumi (Curator, Mori Art Museum)
Exhibition Touring Schedule:
Nagoya City Museum: November 8 - December 23 2014
Okinawa Prefectural Museum & Art Museum: January 16 - March 15 2015
The Museum of Art, Kochi: April 5 - June 7 2015
Web: www.mori.art.museum
Talk Session: KIM insook, KIKUCHI Tomoko(Artist), Natsum Araki(Curator)The Present and Future of Children Who Live in the Midst of a Changing World
変化する世界の只中に生きる子どもたちの今と未来「はざまを生きる子どもたち」
변하는 세상에서 사는 아이들의 현재와 미래 "사이를 사는 아이들"
Date & Time: June 1 2014, 14:00-16:30
北京を拠点にジャーナリスティックな視点を取り入れた作品を発表している菊地智子氏が、出品作品《迷境》の少女を手掛かりに、目覚ましい発展を遂げる中国社会における若者の現状を語ります。在日コリアン3世として現在日韓を行き来しながら人々の多様性と普遍性をテーマに作品制作を続ける金仁淑(キム・インスク)氏が、自身も"はざま"に立つ一個人として在日コリアンのアイデンティティにせまります。
- 2014/05/31(土) 23:07:25|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年、スタートの展覧会のお知らせです。
オランダのNoorderlicht Photogalleryにて韓国アーティスト5人を紹介する展覧会に参加します。<
go-betweens, Mehee>,
から、写真作品32点とスライドショー、机のインスタレーションを使った始めての構成で展示します。お近くに行かれた方は是非お立ち寄り下さい!

*source - www.noorderlicht.com
テーマ:art・芸術・美術 - ジャンル:学問・文化・芸術
- 2014/02/06(木) 10:44:39|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0